スタッフブログ

  • 【staff diary】贅沢ステーキ🥩
    image

    皆さま、こんにちは(^^)
    エイジングハウスの名倉 結由です。

    先日、月間MVP賞をいただきました!✨
    嬉しすぎです!!

    お食事券をいただいたので、エイジングハウス女性アドバイザーの3人でステーキを食べに行きました。

  • 【staff diary】最近の出来事🌞
    image

    皆さんこんにちは!
    アシスタントの河村 真菜江です😊

    先日の休日に、前々からずっと行ってみたかった、元町のごはん屋さんにお友達と行ってきました♪

     

    お料理もすごく美味しくて、お店の雰囲気も良く、良い休日だな~と思いながら、素敵な時間を過ごしました!

  • 【Study】白を使う理由とその合わせ技
    image

    「白」という色は、

    「熱を吸収しにくい」ことと

    「光を反射しやすい」という

    特徴を持っていることから、

    弊社では「白」を外壁と内装の

    メインカラーとして使用しています。

     

    熱を吸収しにくい

    「白」を外壁に使えば、

    家の中が暑くなりにくいし、

    光を反射しやすい「白」を

    室内の壁と天井に使えば、

    光が家全体に拡散しやすく

    家が明るくなりやすいからです。

     

    とはいえ、

    ただ単に「白」を外壁に使えば

    それだけで快適性が増すわけではなく、

    それに加えて良い断熱材を使うという

    合わせ技が大事なように、

    室内とて、ただ単に

    「白」をメインに使えばそれだけで

    家が明るくなるわけではないので、

    今回は、どんな土地でも

    明るい家を実現するための

    合わせ技についてお伝えしつつ、

    最後に内装を「白」でまとめている

    もう1つの理由について

    お伝えしていきたいと思います。

     

    では、まずはどんな土地でも

    明るい家を実現するための

    合わせ技についてから。


    カーテンがいらない家にする

     

    壁や天井で光を拡散するためには、

    そもそも家の中に

    光を入れないといけません。

    ゆえ、窓をつくるわけですが、

    設計の時に熟考しないといけないのが

    この窓のつくり方です。

     

    というのも、

    闇雲に窓をたくさんつくっても

    カーテンがセットになって

    ひっついてくるような窓ばかりでは、

    充分な光が家の中に入ってこないからです。

     

    弊社では

    基本カーテンがいらない窓を

    計画する事が多いのですが

    この合わせ技をやった結果、

    たっぷりと室内に光が入ってくると同時に、

    窓の数が減りその分コストが削減出来るし、

    さらにカーテンもいらないので、

    もっともっとコストを

    削減することが出来ます。

     

    また真昼間っから

    照明をつける必要もなくなるので、

    高騰していく電気代も

    削減することが出来ます。

    (曇りの日でも必要ないレベルです)

     

    そして、窓に関するもう1つの工夫は、

    光をたっぷりと採り込みたい窓は

    天井まで高さがある

    サイズのものを使うということです。

     

  • 【staff diary】ユニバーサルスタジオジャパン🌎
    image

    みなさま、こんにちは!
    新入社員の川村実夢です!

    最近梅雨明けし、晴れの日が続いていますね、、✨
    ほんとに暑い日々が続いていますので、みなさま体調にはお気をつけくださいませ😌


    そんな中、私は今にも雨が降りだしそうな日に、ユニバーサルスタジオジャパンに行ってまいりました!!

    今回の目的はスパイダーマンに乗ることとパレードに参加すること!
    スパイダーマンは来年の春に終了してしまうということで、真っ先に乗りに行きました!

  • 【staff diary】ビアガーデン
    image

    皆さんこんにちは!
    アシスタントの迫田 紗菜です。

    先日、高校の同級生と人生初のビアガーデンに行ってきました✨️

    夜だったので良い感じに涼しくて、屋上からの夜景も綺麗でした🌃

    サントリーのビアガーデンに行ったのですが、ご飯もお酒もとても美味しくて、1歩大人の階段をのぼれた気がしました😂

  • 【staff diary】鶴橋デート
    image

    皆さんご無沙汰しております!
    エイジングハウス 山口愛です(^^)

    毎日暑い日が続いておりますが、体調に変わりはございませんでしょうか??


    少し前なのですが、めずらしく主人と休みが合ったので、二人で鶴橋デートしてまいりました!
    行きつけのキムチ屋さんがあるので、むしろキムチを買いに行ったぐらいだったのですが、なななんと・・・
    お休みでした😭残念!!

    スパイラルポテト?が無性に美味しそうだったので1つ買って食べてたら、イケメン店員さんがチキンも良かったら味見してくださいって事でいただきました♡
    両手に食べ物持って、わんぱくな姿に主人が思わず撮影(笑)

  • 【staff diary】うどん
    image

    みなさまこんにちは!

    コーディネータの田代 瑚白です😊
    あっという間に7月も終わりに差し掛かり、毎日本格的な暑さが続いておりますがいかがお過ごしでしょうか?

    夏バテ気味の胃を救うべく、先日香川まで讃岐うどんを食べに行ってきました🚙


    海を眺めて瀬戸大橋を抜け、まずは友人におすすめしてもらった『がもううどん』に行きました!
    営業開始直後にも関わらずたくさんのお客さんが並んでました!

  • 【Study】これから土地を買って家を建てる方へ
    image

    ウッドショックによる

    大幅な価格上昇は

    少し落ち着いてきましたが

    資源高や円安によって

    まだまだ高止まりしている状況です。

     

    結果、わずか2年前と比べても

    約20%価格が値上がりしているのですが、

    おそらくかなり高い確率で

    この価格は高止まり状態が

    続くと予想されます。

     

    個人的には

    住宅ローンの負担を軽減するために、

    実家に土地があるなら

    そこに家を建てるという選択肢を

    これまで以上に前向きに

    検討した方がいいと思っているのですが、

    もちろん、みんながみんな

    その選択肢があるわけじゃないと思うので、

    今回はその選択を取れない方、

    つまり土地を買わないといけない方が

    住宅ローンの負担を軽減するためには

    どうすればいいのかについて

    お伝えしていきたいと思います。

     

    結論から申し上げると、

    土地を買って家を建てる方が

    やるべきことはシンプルにたった2つ。


    土地の面積を少しでも小さくすることと、

    家の面積を少しでも小さくすることです。

     

    では、それぞれのやり方を

    お伝えしていきたいと思います。


    例えば、

    家を建てるにあたって必要な土地の広さは

    家+家の周囲スペース+駐車スペースですが、

    仮に必要な駐車スペースが3台で

    建てたい家が約30坪の平屋だとしたら、

    これを実現するためには

    最低約55坪の土地が必要となります。

     

    そして、その地域の

    土地の価格相場が40万円だとしたら、

    単純に土地代に

    最低2200万円かかることになります。

     

    もちろん、自己資金(貯金・贈与)が多く、

    この土地を買っても

    ローン返済的に全然問題ないのであれば

    そのままゴーしていただいても構いませんが、

    資金計画の結果、

    予算を落とすべきだとなったとしたら、

    もっと価格が安い地域で土地を探すか、

    あるいはそれが嫌だとしたら

    土地の面積を削るという選択を

    取るしかありませんよね。

     

    単純に土地面積を10坪小さくして

    45坪の土地を買うようにすれば、

    40万円×10坪=400万円も

    予算を落とすことが出来るからです。

     

    もちろんこの場合、

    土地が10坪小さくなった分、

    家に取れる面積も10坪減ることになるので、

    家にそのままの広さを求める場合、

    平屋は諦めざるを得ないし、

    なんらかの部屋を

    2階につくらなければいけないのですが、

    設計のやり方さえ間違えなければ、

    家がコストアップすることもなければ、

    住みにくくなるわけでもありません。

     

    理由は、1階部分で

    20坪取ることが出来るとしたら、

    1階には玄関・ホール・土間収納・

    LDK(階段)・水回り・中庭に加えて、

    寝室とウォークインクローゼットまで

    充分取ることが出来るからです。

     

  • 【staff diary】ハーベストの丘
    image

    こんにちは!

    新入社員の木村 綾希子です。

    暑い日々が続いてますね☀️
    先日、ハーベストの丘に行ってきました。

    ハーベストの丘はアトラクションだったり、いちご狩りだったり…
    動物と触れ合えるような場所もありました!
    特に可愛くて初めて見たのが、カピバラさんです!

  • 【staff diary】観葉植物とインテリア
    image

    みなさんこんにちは♪
    インテリアコーディネーターの岡田 恵美子です!

     

    みなさんは観葉植物は育ててますか?
    私はゴムの木を育ててます😊
    初めは枯らさないかなぁーと心配していたのですが
    もう育て始めて9年になります☺️
    最初は細くて小さい木だったのですが今ではたくさん葉をつける立派な観葉植物に育ちました!
    そんなゴムの木の植え替えをしました😊
    大きく育ちすぎて鉢から根が出てしまっており、
    植え替えも一苦労だったのですが、
    植え替え後は青々とした葉が出てきて
    嬉しい次第です🥹愛着が湧きますね☺️

     

お気軽にお電話・メールにてご相談下さい。
勉強会・相談会へのご参加も、スタッフ一同心よりお待ちしております。

TEL:0120-12-2439

イベント案内無料個別相談会

無料個別相談会

E-BOOKダウンロード

totop