子育ての法則
『母親ばかりが怒って父親は全く怒らないのですが、
それって大丈夫なんでしょうか?』
ふとチャンネルを変えていて
こんな言葉が目と耳に入ってきたら、
親ならばそこでチャンネルを止めてしまいますよね?
おはようございます♪
沖浦です。
少々お付き合いいただければと思います。
今日は『ほんまでっかTV』です。
見ました?
ついつい見てしまうあの番組です。
で、今週の議題は『子育て』についてでした。
その中でも一番興味を惹いたのは冒頭の質問。
なぜなら我が家も全く同じだからです!
これは、実は正解らしく、
女性の方が的確に間違ったことを指摘してあげられるからだそうです。
同じ絵を男女に見せて間違い探しをしてもらった結果、
圧倒的に女性の方が間違いに気付いたと実験があるらしいのですが、
どうやら男性は細かい部分には気が付きにくい習性とのことでした。
でも、お父さんは全く何も言わないのが良いのか?
と言えばそうではなく、
お父さんの役割としては、出掛ける前に家の玄関で、
『危ないから勝手に道に飛び出すなよ!』とか
『ご飯食べに行った時は、騒いだらダメだよ!』
といったような注意をしておくと良いとのことでした。
例えばレストランにいった時に、
子供がガサガサしだしたとして、
前もって何も注意してなかったら、
その場で注意したとしても全くなおらないらしく、
逆にあらかじめお父さんが家を出る時に注意をしておくと、
お母さんがその場で怒った時に、
子供への効き目が全く違うようになるとのことでした。
また、どっちかが怒り、どっちかがなだめる
という役割分担は、子供にとっても分かりやすいらしく、
どっちも甘いとか、どっちも怒るは、
子供が混乱するだけとも言ってました。
これはごもっともですよね。
そして、子供を怒る時にもどうやらコツがあるらしく、
そのコツとは『必ず逃げ場をつくってあげること』らしいです。
そうしないと逃げ場を失った子供は非行に走るようになるからとのことでした。
うちの子供たちも来年は中学3年生と中学2年生になり
これから思春期に入るので、この当たりの情報を踏まえ
しっかり対応していこうと思います・・・・