【Study】最大と最小のバランス
土地は南向きでいい形にしたほうが良い。
家は2階建てにして、
出来るだけ広くしたほうが良い。
この2つの固定概念は、
多くの方の家づくりのベース
となっているのですが、
この2つを採用した場合、
家づくりにかかる総コストが
確実に高くなります。
土地にかかるコストと
家にかかるコストの両方が
割高になってしまうからです。
結果、その返済負担が
家計を圧迫することになり、
老後資金や教育資金の積み立てが
出来なくなるし、下手したら、
暮らしていくだけでいっぱいの
カツカツ生活を強いられる
ハメになってしまいます。
だからこそ、個人的には、
この2つとは真逆の道を行く
家づくりを推奨しています。
では、今回は、
土地の話はせず、家の話に絞って
お伝えしていきたいと思います。
家のコストを落とすためには
必要不可欠なことなので、
最後までお付き合いください。
ながら作業が出来る家
年々、共働き世帯の数は
格段に増えていっていますが、
その結果、奥さんは
家事に育児に仕事に追われ、
ホッと一息つく間もないぐらい
忙しい日々を
過ごしているのではないでしょうか。
なので、現在は、
なるだけ家事負担が減るような
家づくりが主流となっているし、
リビングダイニングキッチンが
仕切りなく一つの空間となり、
かつ対面式のキッチンになっているのも、
実は、忙しい女性にとって
優しいつくりなんですよね。
例えば、キッチンが
ダイニングやリビングの方に
向かっているということは、
ダイニングで勉強する
子供の様子を見ながら、
食事の準備や後片付けが出来ます。
また、リビングで遊ぶ
子供の様子を見ながら、
食事の準備や後片付けも出来ますよね。
さらに、広々としたリビングで、
勉強したり遊ぶ
子供たちの様子を見ながら、
取り込んだ洗濯物を
たたむことだって出来ますよね。
(中庭がある家だと、
中庭で遊ぶ子供たちの様子を見ながら
食事の準備や後片付けを
することも出来ます!)
つまり、現在スタンダードとなっている
リビングダイニング対面キッチンの形は、
忙しい現代人にとって、
ながら作業が出来るベストな形
というわけなんですよね。
子供たちの勉強や遊びに
付き添うために、
いちいち家事の手を止めていたのでは、
作業効率が悪くなってしまい、
リラックスして過ごせる時間が
ほとんどなくなっちゃいますからね。
そのためだけの部屋は必要なのか?
そこで、私が問題提起したいことが、
わざわざ一つの用途のための
部屋をつくる必要があるのか
ということです。
例えば、家事室。
せっかくなら作業が出来るように、
リビングダイニングキッチンを
広くつくっているのに、
洗濯物をたたんだり、
アイロンがけをするためだけの
部屋は果たして必要なのでしょうか。
もちろん、リビングを
いつもキレイに保ちたい
という理由から、
そうするのもいいのですが、
もしその部屋をつくるために、
コストが100万円かかるとしたら、
それでもその部屋が必要なのかを
よく考えたほうがいいと思いませんか?
また、客間(和室)なんかも
本当に必要かどうか考えるべきです。
というのも、そもそもその部屋は、
使っていない時間のほうが
圧倒的に多い可能性が高いからです。
あなたの親御さんは、
時折泊まって帰ることがある
かもしれませんが、
でも、せいぜい年に1〜2回程度
ではないでしょうか。
そして、その時だって、
わざわざ客間で寝なくても、
リビングに布団を敷いて寝るか、
あるいは、使っていない
子供部屋に布団を敷いて
寝てもらえばいいのではないでしょうか。
(子供たちは、小さいうちは、
あなたと一緒に寝ているからです)
仮にこの客間を
6帖でつくったとしたら、
200万円ほどコストがかかります。
なので、客間に関しても、
本当に自分たちに必要なのか?
そして、必要だとしても、
子供部屋と兼ねて使えないのか?
といった風に、少し深掘りして
考えてもらえたらと思います。
最大と最小のどちらも考える
多くの方にとって、
家づくりをするタイミングは、
家族の人数が最大になろうとしている
タイミングだと思います。
そして、それに加えて、
現在の暮らしで
部屋と収納の少なさに
苦しめられているタイミング
だと思います。
それゆえ、保険も兼ねて、
少しでも広い家を建てたいと
お考えになるでしょう。
しかし、
やがて子供たちは家を出て行き、
いつかは夫婦だけで
そこで暮らすことになります。
つまり、やがては
部屋が余ってくるというわけです。
なので、最大の時ばかりを想定して
家づくりをするのではなく、
やがて最小になる時のことも
同時に考えながら、
家づくりをしてもらえたらと思います。
ご存知だと思いますが、
現在の日本の経済状況と、
昔の日本の経済状況は、
全く違うので、
その点も考慮しながら、
出来るだけ家は大きくすべきだ
という昔ながらの固定概念に
あまり縛られないように
してもらえたらと思います。
あくまで大切なことは、
家を持ちながらも、
経済的に豊かに暮らせることです。
それが子供にとっても、
あなたにとっても
精神的に豊かに暮らせる
最良の選択ではないでしょうか。