スタッフブログ

【Study】室内ドアは少なくてもいい?

  • 【Study】室内ドアは少なくてもいい?


室内ドアは少なくてもいい?

その理由は

断熱性能を上げている事で、

ドアで冷暖房の間仕切りを作る必要が無くなったからです。

ドアを付けても良いけどお金の無駄ですからね!!

最初に無くすのがシューズクロークです。

間仕切りドアを無くして暖簾で視線を遮る。

それで十分です。匂いの問題はサンゴの塗り壁が解決します。

次が玄関ホールとリビングのドアでしょう。

ここは設計上、視線を切る必要がある場合は取り付けます。

がそれ以外は無くしてもいいでしょう!

実生活では有っても閉めませんからね。

後は個室以外のドアが無い。

リビングとローカにはドアは無い。

ここも視線は暖簾でOKです。

全館冷暖房の考えなので、

仕切る必要が無くなるって事です。

「ドアは無くて大丈夫ですか??」

なんて見学会の時に質問されますが、

「今でどうでしょうか暑いでしょうか??」

って切り替えすと

「そうか、快適だから閉めなくていいか」

みたいになる。

この考えをお伝えする事が固い頭の設計者でしょう。

昔ながらの考えで設計するとドアだらけの家になるんですね(汗)

一般の家とドアの少ない家では内装ドア代が30~50万円ほど変わります。

そう考えると高断熱化で100万円アップとか言われたら、

「内装ドアを減らした設計にしてください」

みたいに言ってしてもらえば50万円

ぐらいのアップで抑えられるって事です。

これは意外に知らない人が多いです。

断熱性能を変えるって事は設計手法まで変わるって事。

根本を変えたら全く別な考え方で家を設計する事になります。

逆に言うと昔の家の設計を高断熱化にするって事は

非常に無駄が多いし理にかなわないって事になりますから要注意!!

この辺りがいわゆる

「ブドウ型住宅」と「リンゴ型住宅」の事になって来るんですね。

家って面白いですね!!

ブログ一覧に戻る

お気軽にお電話・メールにてご相談下さい。
勉強会・相談会へのご参加も、スタッフ一同心よりお待ちしております。

TEL:0120-12-2439

イベント案内無料個別相談会

無料個別相談会

E-BOOKダウンロード

totop